※新規の事項は青字で記載しています。
(1)授業について(全学共通)
1)前期の授業は、原則としてすべて遠隔授業(オンライン授業)で実施
2)7月1日より、一部の科目について対面授業を再開
(一部の科目とは、演習科目、実習科目、実技科目に限られます。)
3)詳細情報は、本学WEB“Active Academy”より確認
(2)課外活動について(全学共通)
1)団体での課外活動のみ中止継続
2)6月20日より、3 密を避けた自主的な課外活動のみ再開
(体育館、グラウンド、多目的ホールのみ使用可能)
(3)学内の立ち入りについて(キャンパスごと)
〈姫路キャンパス〉
1)事務手続きは、事前予約した上で、A棟1階でのみ可能
(教務課、学生課、就職課のみ、それ以外の場合も予約が必要)
2)7月1日より、許可された科目の履修者のみ可能
(一部の科目とは、演習科目、実習科目、実技科目に限られます。)
〈大阪天王寺キャンパス〉
1)事務手続きは、全て事前予約した上で、2階ロビーのみ可能
2)7月1日より、許可された科目の履修者のみ可能
(一部の科目とは、演習科目、実習科目、実技科目に限られます。)
(4)帰寮について(姫路キャンパスのみ)
1) 6月19日まで
経済的事由にて学修環境が居住先で整備不可能な学生のみ可能
(事前申請が必要です。担任教員に申請、学生課より帰寮の許可・帰寮日の返信があります。)
2) 6月20日より
1年生から順に対面授業の実施等で許可された学生が帰寮可能
(帰寮日の事前申請が必要です。学生課に申請、1日あたり30人の帰寮を上限に許可、学生課より帰寮日について返信があります。)
3) 7月1日より
事前予約した上で、指定された帰寮日に帰寮可能
(帰寮日の事前申請が必要です。アクティブアカデミーの留意事項を確認のうえ、学生課に申請、学生課より帰寮の許可・帰寮日について返信があります。)
※16日発表の学部長声明文はこちらからダウンロードできます。→ 学部長声明