大阪メトロラリーを開催しました!

大阪メトロラリー開催!

2021年7月17日(土)

大阪メトロラリーを開催しました。

青空の中、各チームに分かれて、駅のスタンプを押す前に、与えられたミッションを一つひとつクリアしながら、ゴールを目指しました!

通天閣の前でジャンプして写真を撮ろう!!

考えて、答えを出してみよう!!

2019年 第7回 神福祭

10月26日(土)、大阪天王寺キャンパスにて、第7回神福祭を開催しました!!
大阪市内は晴れ。学園祭には、留学生の友達(もちろん外国人)や遠方のご家族もお越しくださいました。近隣の天王寺区・生野区の皆さまもお越しいただき、賑やかな学園祭になりました。

学園祭のはじまり~♪
さまざまな学生企画があります。

・フェイスペイント
・屋台(模擬店)
・セルロダンス&ファッションショー
・ダンス同好会
・お祭り縁日
・段ボール迷路
・写真コンテスト
・マジックショー
・カラオケ大会などなど

屋台メニューはエスニック!国際色豊かで美味しそう!
ダンスには、ご近所の方や留学生家族からちびっ子たちも参加!頑張ってるね!

恒例の教員&学生による神福祭LIVEパフォーマンス開催〜♪
先生と学生とのパフォーマンスは!いつも楽しみなんだよね!
ベトナム民族ダンスに来場者の皆さまも!挑戦です!!

段ボール迷路では、迷った子どもたちの救出に「こっちだよ!」と道案内をする在学生の姿?

ビンゴ大会で、子どもたちが景品をゲット!
景品をゲットした子どもたちはうれしそうです。

神福祭には卒業生もお手伝いに来てくれました。
今年も、主催者である学友会のメンバーの皆さん、ありがとうございました。
来年に向けて、また、よろしくお願い致します。
来年も、是非お越しください。学生、教職員一同、お待ち致しております。

2019年 七夕会

7月5日(金)、大阪天王寺キャンパスにて七夕会を開催しました。
朝から、大阪市内は、晴れたり曇ったりのお天気でしたが・・・。
じめじめと・・・蒸し暑い状態でした。
昨年同様、学生をはじめ先生も浴衣にお着替えして、授業に臨みます。
七夕会の受付をしてから、浴衣にお着替えです。
お着替えした後は、髪の毛のセッティングですね、そして、浴衣姿のまま、まずは授業を受けましょう。
さていよいよ今日のメインである「七夕会」の開催です。
お昼休みになり、続々とロビーに降りてくる学生たち・・・、そして今年もスイカ割りをしました。見事に割られたスイカを学生に配れるように、切っているところです。
そうこうしている間に、午後の授業の開始時間が刻々と迫っていきます
楽しいことは本当に時間が過ぎるのが早いですね
みんなの笑顔が何よりも誇らしい。この夏も最高の思い出をありがとう!