心理学分野

社会福祉学分野

「心のメカニズム」を科学的な視点から紐解くことで、人に寄り添い、幅広く頼られる無二の存在になる

学びのポイント

01現代社会が抱える問題を「心理」の側面から考える

現代では多くの人が家庭や学校、職場などで心に起因する問題に直面し、心のケアを求めています。心理学分野を学ぶことにより、人間の心を理解するとともに、病院や施設での実習を通して、さまざまな問題の解決に貢献できる「心の専門家」を目指すことができます。

02学びの領域に合わせて目指せる資格

「公認心理師(※)+社会福祉士」、「公認心理師(※)+精神保健福祉士」、「認定心理士+精神保健福祉士」、「認定心理士+社会福祉士+精神保健福祉士」と、興味や進路に合わせて心理資格+αの2つ以上の資格取得を目指すことができます。カリキュラムもそれぞれの受験資格取得に必要な科目がバランスよく学べるよう編成されています。
(※)学部カリキュラム

03心のケアに必要な技能を現場実習で身につける

1~3年次に修得した心理学に関する知識を土台として、4年次に病院や施設での実習が始まります(※)。現場での実践を通して授業だけでは得ることのできない知識やスキルを修得し、心理師(士)としての資質を養うと同時に、社会人や職業人に必要な能力や態度を身につけることができます。
(※)心理実習

就職・進路・資格

対象キャンパス

姫路キャンパス
〒679-2217 兵庫県神崎郡福崎町高岡1966-5

関連リンク

受験生応援サイト
scroll