建学の精神・沿革

建学の精神

<個性の伸展による人生練磨>とは

総長 都築 仁子総長 都築 仁子

人には誰にでも生来その人特有の<個性>を賦与されています。<個性>とは他と区別されるオンリーワンの長所や美点、得意面等を意味し「第一義的特性」といいます。「三つ子の魂百まで」や「栴檀(せんだん)は二葉より芳し」の格言にあるように、幼児期から始まり、中学、高校そして大学では<個性>はすなわちアカデミックな「専門性」として、より高度化され、社会化され、学問的な専門領域となります。
又さらに本学では、「1個人としての個性」に止まらず、「大学の個性」、「地域の個性」そして、グローバル時代の中での「日本の独特の個性」を伸展していきたいと思っています。
本学で<個性>を伸ばし、自信をつけて、世界にそして未来へ羽ばたいて下さい。

総長 都築 仁子

沿革

2000年 4月 近畿福祉大学 開学
社会福祉学部3学科編成(社会福祉学科・介護福祉学科・福祉産業学科)
2004年 4月 福祉心理学科 開設
社会福祉学部4学科編成(福祉心理学科・社会福祉学科・介護福祉学科・福祉産業学科)
2008年 4月 近畿医療福祉大学に校名変更
2008年 4月 福祉健康スポーツ学科 開設
2009年 4月 経営福祉ビジネス学科 開設
2010年 4月 大阪天王寺キャンパス 開設
経営福祉ビジネス学科 設置
2013年 4月 神戸医療福祉大学に校名変更
神戸三宮サテライトキャンパス 設置
社会福祉学部3学科編成に改組(健康スポーツコミュニケーション学科・社会福祉学科・経営福祉ビジネス学科)
2014年 4月 社会貢献事業:第1回ふくさきマラソン 福崎町と共同開催
2017年 5月 地域連携事業:総合健康サポートセンター 設置
2019年 4月 地域連携推進室(総合健康サポートセンターを吸収) 設置
2020年 4月 社会福祉学部から人間社会学部に名称変更
2022年 4月 神戸医療未来大学に校名変更
scroll