神戸医療未来大学

PROFESSOR教員紹介

KUROSAKI,Tatsuma黒崎 辰馬

健康スポーツ学部 健康スポーツコミュニケーション学科 講師

修士(スポーツ健康科学)[福岡大学]

研究分野 スポーツ科学
専門分野 スポーツ医学
研究キーワード 頭部外傷、脳振盪、スポーツ関連脳振盪

キャリア

出身大学院 2014年3月 福岡大学 スポーツ健康科学研究科 博士課程前期(スポーツ健康科学) 修了
学内職務歴 2006年4月-2019年3月 専任講師
学外略歴
所属学協会 日本臨床スポーツ医学会
日本コーチング学会

研究活動

業績(論文) 2021年4月 「我が国の新体操競技者における脳振盪の実態調査 −第70回全日本学生新体操選手権大会(2018年度)−」(共著)
大坪俊矢、重森裕、福嶋洋、寺田光輝、舘原宗幸、西田智、黒崎辰馬、柿本真弓 日本臨床スポーツ医学会誌 ' 29/2'220-227
業績(書籍等出版物)
業績(総説・解説記事・その他) 2019年12月 黒崎辰馬、姫路文博、西尾直之、浦田達也、「レスリングスクールに通う児童の体育科目に関する運動の習熟についての一考察」、『神戸医療福祉大学紀要』、神戸医療福祉大学、第20巻、第1号、pp55-62
学会発表・研究講演等 2020年11月 黒崎辰馬、重森裕、寺田光輝、福嶋洋、舘原宗幸、大坪俊矢、「女子レスリング競技におけるスポーツ傷害の実態と予防」、『第31回日本臨床スポーツ医学会学術集会』、O44-1、WEB開催
2020年11月 大坪俊矢、重森裕、福嶋洋、寺田光輝、舘原宗幸、西田智、黒崎辰馬、柿本真弓、「我が国の新体操競技者における脳振盪の実態調査 ―第70回全日本学生新体操選手権大会(2018年度)―」、『第31回日本臨床スポーツ医学会学術集会』、O1-1、WEB開催、2020年11月
2020年11月 ○舘原宗幸、重森裕、福嶋洋、大坪俊矢、寺田光輝、黒崎辰馬、「職業的柔道競技者における脳振盪の実態調査」、『第31回日本臨床スポーツ医学会学術集会』、O1-2、WEB開催
2020年11月 ○福嶋洋、重森裕、舘原宗幸、大坪俊矢、西田智、寺田光輝、黒崎辰馬、古田敦寛、乾真寛、「Jリーグに所属する選手における頭部外傷の実態調査」、『第31回日本臨床スポーツ医学会学術集会』、O1-3、WEB開催
2020年11月 大坪俊矢、重森裕、西田智、寺田光輝、舘原宗幸、福嶋洋、秀泰二郎、黒崎辰馬、岩本英明、「大学内ヘルスケアラウンジの普及状況と今後の課題(第二報)」、『第31回日本臨床スポーツ医学会学術集会』、O39-4、WEB開催
2020年11月 寺田光輝、重森裕、黒崎辰馬、福嶋洋、西田智、大坪俊矢、舘原宗幸、古田敦寛、「大学レスリング競技者による傷害発生の傾向について」、『第31回日本臨床スポーツ医学会学術集会』、O44-2、WEB開催
2019年11月 黒崎辰馬、重森裕、「大学レスリング競技における頭部外傷の実態調査」、『第30回日本臨床スポーツ医学会学術集会』、1-8-O25-1、横浜
2019年6月 黒崎辰馬、重森裕、「大学レスリング競技における頭部外傷の実態調査 男子大学レスリング選手を対象としたアンケート調査」、『第8回九州山口頭部外傷研究会』、演題①、福岡
2018年11月 中山修一、黒崎辰馬 、「“Pahlavani”レスリング競技中に前鋸筋を損傷し翼状肩甲をきたした一例」、『第29回日本臨床スポーツ医学会学術集会』、1-2-P6-5、札幌
2018年7月 黒崎辰馬、髙山慎、中井俊行、曽根裕二、友金明香、足立哲司、梅林薫、「体育系大学生の形態および体力的特徴-新入生の高校時代の競技レベルの違いに着目して-」、『第26回日本運動生理学会大会』、P-E-2、大阪
その他の研究活動・業績 (報告書、解説記事、書評、コラムなど)
学術関係受賞
共同研究・競争的資金申請希望テーマ
科研費獲得実績
共同・受託研究活動実績 *科研費以外の競争的資金等の研究課題含む
教育活動(担当科目とその関連) 2019年‐継続中 スポーツ指導者論
2019年‐継続中 器械運動(体つくり運動を含む)
2019年‐継続中 健康運動指導法Ⅱ(レジスタンス運動)
教育活動 (学内における課外活動・公開講座・そのほか)
教育関係受賞
所属学協会等の委員・役員歴
政府・地方自治体・産官学組織における委員歴
地域連携・高大連携における指導・教育歴
NPO/ボランティア活動・ボランティア支援活動歴
取得資格・免許(*受賞を含む) 2017年 JATI認定トレーニング指導者 (JATI-ATI)
2018年 日本スポーツ協会公認スポーツ指導者(レスリングコーチ1)
地域連携・高大連携に提供できる資源

教育活動

担当科目 2019年‐継続中 スポーツ指導者論
2019年‐継続中 器械運動(体つくり運動を含む)
2019年‐継続中 健康運動指導法Ⅱ(レジスタンス運動)
学内における課外活動・その他

社会貢献

取得資格・免許 2017年 JATI認定トレーニング指導者 (JATI-ATI)
2018年 日本スポーツ協会公認スポーツ指導者(レスリングコーチ1)
教員一覧はこちら