NEWSお知らせ
2021.07.02
                            在学生の方へ
                                                                    【第7報】出勤者数削減に関する実施状況について
出勤者数の削減に関する実施状況について(6月21日~26日)
新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針において、文部科学省から出勤者数の削減について定量的な情報の公開要請がありました。以下の通り、6月21日から26日までの本学の現状について公表いたします。
(1)定量的な取組内容
| 【算定の対象とする従業員の範囲】 | 目標値 | 実績及び対象期間 | 
|  テレワーク実施可能な教職員(教職員の63.6%)
 ・対象とする部門又は職種: 教員・事務職員 ・現場作業が必要な部門及び職種: 清掃・学生食堂・学生寮・バス運転手  | 
出勤者削減率
 70.0%  | 
出勤者削減率
 50.0% 6月21日~6月26日  | 
| 【主たる部門における実施状況】 | ||
|  姫路キャンパス
 テレワーク実施可能な教職員(教職員の58.2%) ・対象とする部門又は職種: 教員・事務職員 ・現場作業が必要な部門及び職種: 清掃・学生食堂・学生寮・バス運転手  | 
出勤者削減率
 70.0%  | 
出勤者削減率
 52.4% 6月21日~6月26日  | 
|  大阪天王寺キャンパス
 テレワーク実施可能な教職員(教職員の90.0%) ・対象とする部門又は職種: 教員・事務職員 ・現場作業が必要な部門及び職種: 清掃  | 
出勤者削減率
 70.0%  | 
出勤者削減率
 38.0% 6月21日~6月26日  | 
(2)具体的な取組や工夫
| 【テレワーク推進に向けた具体的な取組・工夫】 | 
| ・遠隔授業実施に係るシステムを整備し、すべての授業をオンライン化 | 
| 【出勤者数削減に向けた具体的な取組・工夫(テレワーク関連を除く)】 | 
|  ・時差出勤の奨励
 ・ローテーション勤務の推進  | 
                    


