神戸医療未来大学

PROFESSOR教員紹介

ABE YUKIHIRO佐々木 徹雄

佐々木 徹雄  社会福祉学科 准教授

博士(学術)[東北大学]

研究分野 保育学
専門分野 保育内容、児童文化、演劇教育
研究キーワード ごっこ遊び、劇づくり、言語表現

キャリア

出身大学院 2019年3月 東北大学 大学院 情報科学研究科 博士課程後期 修了
学内職務歴
所属学協会 日本保育学会
日本乳幼児教育学会
日本教育方法学会
日本演劇学会

研究活動

業績(論文) 2019年 「子どもの遊び場としての公園の現代的課題—子どもの運動と子育て支援との視点から—」神戸医療福祉大学紀要 第20巻(共著)
2019年 「劇づくりにおける子どもの内的ルール形成過程の 教育的意義について」、東北大学大学院博士論文
2017年 「子どもの劇づくりにおける虚構場面の展開と共有 の意義 ―L.S.ヴィゴツキーの遊びの「内的ルール」 に着目して―」、『教育方法学研究』、42 巻、2017、日本教育方法学会、pp.13-21
業績(総説・解説記事・その他)
学会発表・研究講演等 2020年3月「保育者養成課程における読み聞かせの中の言葉の届け方について」日本保育学会
2019年12月「保育者養成課程における劇づくりの中の身体表現について−表現への戸惑いから、虚構の身体へ—」日本乳幼児教育学会
2019年05月 「保育者養成課程における劇づくりの中のコミュニケーションについて」日本保育学会
2014年6月 「演劇教育における演劇の文化性の意義について ―坪内逍遥の児童劇論を手がかりにして―」日本演劇学会
2014年10月 「演劇教育におけるヴィゴツキーのごっこ遊び論の意義について」日本教育方法学会
2014年6月 「子どもの「今はひとりでできないこと」に発達を読み解く試みとしての劇づくりについて」日本演劇学会分科会 演劇と教育研究会
2013年3月 「『ユークリッド幾何学から脱却し非ユークリッド幾何学へ―昔話“浦嶋太郎”に学び自分の学びを作る実践』3 劇創作で非ユークリッド幾何学へ向かう児童」数学教育学会

教育活動

担当科目
学内における課外活動・その他 2019年 福崎町保育士等キャリアアップ研修 講師
<高校生・社会人に対する実践可能な出張講義・講演のテーマ>
保育の中の児童文化

社会貢献

取得資格・免許
教員一覧はこちら