教員紹介

辻 慎太郎 ツジ シンタロウ
TSUJI,Shintaro
人間社会学部 健康スポーツコミュニケーション学科
講師
修士(学術)[大阪教育大学]

研究分野 | 健康・スポーツ科学 |
---|---|
専門分野 | 健康科学・レクリエーション理論と演習 |
研究キーワード | 健康づくり・レクリエーション |
基本キャリア
出身大学院: | 2016年3月 大阪教育大学 教育学研究科 健康科学専攻 スポーツ研究 修士課程(学術) 修了 |
---|
学内職務歴: |
2019年4月-継続中 専任講師 |
---|
学外略歴: |
2018年4月-2019年3月 公益社団法人 大阪府柔道整復師専門学校 専任教員 |
---|
所属学協会: |
2011年-継続中 日本体力医学会 |
---|
研究活動
業績(論文) |
2022年6月「足底および足趾運動を活用したウォーミングアップの有効性」教育医学.67(4).199-207[査読あり]. |
---|---|
学会発表・研究講演等 |
2021年2月 女子大学生における低体重および痩せ願望と口腔内局所免疫機能との関連 第35回日本体力医学会近畿地方会(オンライン)(共同) |
教育活動
社会貢献
所属学協会等の委員・役員歴 |
2014年-2014年 日本発育発達学会 第12回大会実行委員 |
---|---|
政府・地方自治体・産官学組織における委員歴 |
2012年-継続中 大阪府 吹田市主催 江坂大池地区 体育振興会 |
地域連携・高大連携における指導・教育歴 |
2019年-継続中 福崎町保健センター フクちゃんサキちゃんクラブ 運動指導担当 |
ボランティア活動・ボランティア支援活動歴 |
2014年-継続中 大阪市西区 西区医師会主催 健康のつどい 体力測定 判定員 |
取得資格・免許 |
2008年 一般社団法人 メディカルフットネス協会 健康ケアトレーナー 取得 |
地域連携・高大連携に提供できる資源 |
子どもの健康と運動あそび、高齢者における健康づくりと運動 |