教員紹介

教員紹介アイコン

上田 俊介  ウエダ シュンスケ

UEDA,Shunsuke

人間社会学部 経営データビジネス学科
准教授
修士(言語文化学)[大阪外国語大学]

教員紹介アイコン
研究分野 日本語教育学
専門分野 日本語教育・第二言語習得・異文化理解
研究キーワード 日本語教育・やさしい日本語・異文化コミュニケーション

基本キャリア

出身大学院

2002年3月 大阪外国語大学 国際言語社会専攻 博士前期課程(言語文化学)修了

学内職務歴

2023年4月-継続中  准教授
2019年4月-2023年3月  専任講師

学外略歴

2014年4月-2019年3月 立命館大学 日本語教育担当嘱託講師
2014年4月-2020年3月 武庫川女子大学 非常勤講師
2003年4月-2014年3月 近畿大学 非常勤講師
2002年4月-2014年3月 神戸女学院大学 非常勤講師
2001年9月-2014年3月 独立行政法人国際交流基金関西国際センター 非常勤講師

所属学協会

2017年-継続中 日本語教育学会

研究活動

業績(論文)

2016年03月「立命館大学SKP修了生の留学生活および日本語学習の振り返りと終了後の状況」立命館大学教育開発推進機構 第16号 pp.83-100(共著)
http://www.ritsumei.ac.jp/itl/assets/file/publication/kiyo/kiyo16.pdf
2020年02月「英語プログラムで学ぶ留学生の日本語学習動機:GS(Global Studies)専攻学生に対する質問紙調査を基に」立命館国際研究32巻3号 pp.41-60(共著)
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006801931/

業績(書籍等出版物)

2008年11月『简明日语情景会话』華東理工大学出版社(共著)

学会発表・研究講演等

2012年08月「大学の枠を超えた教育実習体験における実習生の気づきと学び」日本語教育学会 名古屋大学(共同ポスター発表)

教育活動

担当科目

2019年-継続中 日本語Ⅰ・Ⅱ
2019年-継続中 日本語能力試験対策講座
2019年-継続中 文章表現の技術
2019年-継続中 ビジネス英語A・B
2020年-継続中 日本語指導法Ⅱ
2021年-継続中 介護日本語Ⅰ・Ⅱ
2021年-継続中 ビジネス英語特別演習A・B

学内における課外活動・そのほか

2005年 学習者の発話を促す授業の構築(枚方市日本語ボランティアの会)

社会貢献

地域連携・高大連携における指導・教育歴

2019年 滋賀県立北大津高校 国際交流授業(留学生の引率と指導)

取得資格・免許

2014年 TOEIC 910点 取得
2001年 日本語教育能力検定試験 合格
2000年 高校教諭一種免許状[英語]取得
1995年 実用英語技能検定 準1級 合格

地域連携・高大連携に提供できる資源

地域活性化のための「やさしい日本語」の実践

scroll